AcGen(アクジェン)

AcGenとは、GFR(Grid Fractional Radio frequency)という高周波RF照射テクノロジーを搭載しており、Genチップでお肌にグリッド状にRF(高周波)エネルギーを照射することでシワ、たるみ、毛穴の開きなどを改善する機器です。


最新のたるみ治療GFR ってなに?


GFR とは、ガン治療等の医療現場でも広く用いられるラジオ波を使った最新の治療法です。 ラジオ波(高周波)を肌に照射して、真皮を加熱(40-45℃)することで、皮下のコラーゲン生成を促し皮膚を切らずに局所的にしわ・たるみ治療を行えます。


このような悩みにおすすめ

  • ●お肌のしわやたるみが気になる方
  • ●毛穴の開きが目立つ方
  • ●たるんだフェイスラインが気になる方
  • ●ほうれい線が目立ってきた方
  • ●小顔になりたい方

  • 治療の流れ

      • STEP:1 カウンセリング  STEP:2 クレンジング
      • STEP:3 テスト照射    STEP:4 照射
      • STEP:5 メイク      STEP:6 治療終了

      Q and A

      • Q:1回の施術はどれぐらい時間がかかりますか?
      • カウンセリングやメイクオフ等も含めて1時間程度です。 詳細は医師もしくはスタッフにお尋ねください。
      • Q:痛いですか? 麻酔はしますか?
      • 麻酔なしで施術を受けられますが、やや熱感があります。 心配な方は医師へご相談ください。
      • Q:ダウンタイムはありますか?
      • ほとんどなく、すぐにメイクも可能です。まれに赤みが残ることもありますが1~2日でほぼ消失します。
      • Q:どれぐらいのペースで通ったら良いですか?
      • GFR には1次効果と2次効果があります。 一時的に肌にハリがでる1次効果は約1~2週間。 その後、2 次効果としてコラーゲンの生成が3ヶ月をピークにゆっくりと進むため、2~3ヶ月に一度の施術がおすすめです。
      • Q:日焼けした場合は受けられますか?
      • お肌の色に関係なく受けられますが、日焼けした直後は肌が熱をもっているため、思わぬ副作用を招きかねません。なるべく日焼けが落ち着いてからがおすすめです。
      • Q:他の治療を受けているのですが GFR は受けられますか?
      • 場合によっては GFRを受けられないケースもあります。 事前に医師へご相談ください。

      ◇AcGenの副作用
      AcGenでは以下の副作用が確認されています。
      感染、熱傷、神経麻痺、色素沈着、毛包炎、紅斑


      施術前に必ずご確認ください
      以下の状態にある方は、治療前に必ず医師にご相談ください。

      ●施術部位に鍛近フィラー(ヒアルロン酸注入等)または、自己脂肪注入された方
      ●歯にブリッジ、インプラントを施している方


      以下の状態にある方は、GFR 治療を受けることができません。
      ●施術部位に重篤な皮膚疾患および感染症がある方
      ●施術部位に金属糸(金属プレート)などを体内に埋め込んでいる方
      ●アルコール中毒、薬物中毒のような精神障害がある方
      ●心臓ペースメーカー等心室細動器、または同様の植込み型機器を体内に植込んでいる方
      ●補尿病合併症や深刻な皮膚疾患がある方
      ●妊婦および幼児
      ●悪性脳瘍がある方
      ●心臓疾患がある方
      ●ケロイド体質の方
      ●発熱している方

      RF高周波(Acgen) 料金 ※要予約

      自費診療の料金一覧をご覧ください。

    IPL光治療(セレックV)

    IPL光治療(セレックV)とは


    セレックVは、施術中の痛みやダウンタイムがほとんどなく、マイルドな光による刺激で肌質を改善するIPL光治療器です。

    こんな効果が期待できます。
    • しみ・そばかすの改善
    • たるみ改善
    • 赤ら顔対策
    • ニキビ治療・ハリ・キメ・くすみ改善
    • 毛穴の悩み改善
    • 色素沈着改善

    IPL(光治療)とは

    しみ、そばかすをはじめ、肌の赤み、小じわやたるみ、毛穴の開き、にきび・にきび跡など、顔全体の若返り効果があります。 照射時にパチパチとした軽い痛みがありますが、すぐに治ります。 施術は約20分ほどで済み、施術後すぐに洗顔やお化粧ができるのも特長です。

    セレックVの特徴

    ■9種類の波長フィルター

    光は波長によりその作用が異なります。cellecは、420nm~800nmまでの8種類の波長フィルターが備わっているので、8種類の光を作り出し、きめ細やかな幅広い治療を行うことができます。

    お肌のハリ改善や毛細血管拡張症(赤ら顔)、しみ・そばかすなど、患者様のお肌の症状に合わせて、様々な治療を行うことができます。


    ■表皮を守るテクノロジー

    セレックはATC™ (Automatic Tempeature Controller)というテクノロジーを搭載しています。これは独自のリアルタイム表皮温度モニターシステムで、肌にあたる面の温度を-10℃~常温まで自在にセットすることができるシステムです。ライトガイドの温度が設定温度を超えると照射ができなくなり、常に表皮を火傷のリスクから守る、安全で画期的なマシンです。


    治療の流れ

    1.ご予約

    まずは電話にてご連絡ください。

    2.カウンセリング

    はじめにお肌の状態や症状を診察させていただき、治療内容についてのご説明をさせていただきます。患者様が納得するまで充分なカウンセリングをさせていただきます。

    3.洗顔

    洗顔をしてメイクを丁寧に落としていただきます。クレンジング・洗顔は当院にてご用意しております。

    4.施術

    お肌を保護するジェルを塗り、IPLを照射します。ジェルはお肌との密着を高め、熱伝導を助けます。照射中は光から目を守るため、専用のゴーグルなどを着用いただきます。

    5.施術後

    ジェルを拭き取って終了です。施術後は少し熱感が残りますが、お化粧をしてすぐにご帰宅いただけます。洗顔・入浴は当日から可能ですが、お肌をこすらないようにご注意ください。

    IPL光治療(セレックV)よくあるご質問

    • Q:施術時間はどのくらいですか?
    • A:約30分ほどで終了します。
    • Q:麻酔は必要ですか?
    • A:痛みはほとんどありませんので、特に麻酔は必要ありません。
      痛みが心配な方は麻酔クリームのご用意もあります。
    • Q:痛みはどのくらいありますか?
    • A:個人差がありますが、軽く弾かれたような痛み、熱感を感じることがあります。
    • Q:腫れや傷跡は残りますか?
    • A:腫れや傷跡は残りません。
    • 施術直後は赤みが多少出ることがありますがすぐに引いていきます。

    • Q:どのくらいのペースで通えば良いですか?
    • A:2~4週間空けていただくと次回の照射が可能です。
      はじめの3回くらいは間隔を空けずに照射すると効果的です。3~10回程度の施術をおすすめします。
    • Q:施術当日に入浴・メイクはできますか?
    • A:洗顔・シャワー・入浴・メイク、全て当日から可能です。
    • Q:効果はどのくらい持続しますか?
    • A:施術直後~1ヵ月ほどで施術効果がピークに達していき、6~10ヵ月は効果が持続します。肌の奥深くやSMAS筋膜まで熱エネルギーを照射することにより段階的にコラーゲンを生成し続けてお肌の引き上げ、ハリ感をご実感いただけます。

    IPL光治療(セレックV)料金 ※要予約

    自費診療の料金一覧をご覧ください。